本文へスキップ

ニュースNEWS

ニュース

<><><><><><><><><><><><><><><>>><><><><><><><><><><><><><>
//春暁//■miotyアライアンスと共同アグリーメントに署名■
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>



"Cooperation Agreement Signed Between mioty alliance
and the IO-Link Community"
Weber, 04/16/2025

miotyアライアンスとIO-Link Community(PI)はハノーバーフェアで
コーポレーションアグリーメントに署名しました。

アグリーメントは2つの通信スタンダード間の協力を強化するものです。
今回のパートナーシップでIO-Linkデバイスと同じメカニズムでmiotyデバイスを
統合できるようにすることです。ユーザーはmioty用の新たなツール不要で
miotyをIO-Linkに統合できます。

ワイヤレス通信システム開発に於けるmiotyアライアンスの経験、技術と
産業用オートメーション分野でのリーディングポジションに位置するIO-Link
の実績とのコンビネーションになります。協力は新たなスタンダードを
構築します。miotyアライアンスとIO-Link Communityは今回の協力が
新たな革新的なソリューションを提供できると確信しています。

"IO-Linkとのパートナーシップを歓迎します。共に将来の通信システムを
形成しメンバーにパワフルなソリューションを提供します。"
Mr.Peter Hedberg~miotyアライアンス ゼネラルマネージャー

"miotyアライアンスとの協力はIO-Linkの新たな用途と産業分野への開拓の
機会になります。特にIIoTとメンテナンスに期待しています。"
Mr.Joachim Uffelmann~IO-Link community

アグリーメントの署名は各コミュニティからの代表者により
ハノーバーフェアで行われました。
Mr.Xaver Schmidt (Chairman of the Board of PI)
Mr.Peter Hedberg (General Manager of the mioty alliance)
Mr.Joachim Uffelmann (Speaker of the IO-Link Steering Committee)

□miotyアライアンス
miotyアライアンスは企業、研究機関、開発者によるコミュニティです。
市場に於いて最もアクセスしやすく堅牢且、効率良いIoT接続ソリューションを
構築、提供しています。
miotyテクノロジーはソフトウエアベース、低電圧WAN(LPWAN)のプロトコルで
巨大産業と商用IoT用に開発されました。
信頼性と透過性を実現したmiotyテクノロジーはインダストリー4.0で要求
される堅牢なワイヤレス接続を可能にします。

□IO-Link Community
IO-Linkは産業用途のセンサ、アクチュエータを1対1で通信するグローバルな
スタンダードです。フィールドバスとのゲートウェイに接続されるデバイス間の
双方向のデータ交換を可能にします。接続デバイスの診断、パラメータ設定、
メンテナンスも可能にする革新的なソリューションです。
IO-Linkは製造現場デバイス、システム革新の最前線として常に新たな
テクノロジーを開発しています。IO-LinkはPIのテクノロジーです。

IO-Link Communityの紹介ページ↓↓↓↓
miotyアライアンスと協力

 

バナースペース

IO-Linkコミュニティ ジャパン

〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6 
ウエストワールドビル4階 
日本プロフィバス協会内

TEL 03-6450-3739
FAX 03-6450-3739
お問い合わせフォーム
NEWS アーカイブはこちらから